わたしはコレでできている。

好きなことを好きなように忘れないように記録します。

もう下半期なの……?

今週のお題「2018年上半期」

 

誰がいいって言ったの?という気持ちで下半期を迎えたわけですが。

 

上半期なにしてたかなぁ……卒入学に引っ張られてバタバタして

己のことなど何も覚えてない……。笑

 

でも半年生きていたので、何かしらあるよね、ってことで

月単位ぐらいで振り返ってみます。

 

1月

年明けに旅行に行きましたね。

修学旅行ぶりの日光で、22年ぶり2回目。

東照宮行って、カフェでお茶したり、工芸屋さん見たりして。

午後着だったので、ゆるめにまわって。

ちょっと早めにお宿へ。

山の上のペンションに泊まったんですが、お部屋に露天風呂ついていて。

寒い!と思ったけど、深さがしっかりあったので、たっぷり肩までつかりつつ。

ご飯もおいしかったし、お部屋もコンパクトでなかなかよかったです。


 

2月

娘の誕生日。

ついに年女か……早かった……などと思いつつ

ケーキ食べれる~!ひゅー!という気持ちばかりの、本人と私。

プレゼントは何がいいのかと問うたら、本がほしいと言われたので

指定された本を全巻と、続きを待っていたものを少し足して。

昨今稀に見る喜び方で、こんなに喜んでくれるとこっちも嬉しいわ、と。

 

3月

卒業~!!!

長いようであっという間の小学校生活でしたね。

6年間、お友達にも先生にも恵まれて、楽しそうに過ごしてました。

入学したときに見た6年生は、とても大きく見えたんですが

いざ我が子が卒業となると、あれは幻だったか……?というほどに

まだまだ頼りなく感じてしまうんだけど

0歳が6歳になるのと同じだけの期間を成長し続けてきたんだと思うと

あんなに目に見える成長はなくても、出来ていたことは磨かれもしていて

内面についても、きっと大きくなったんだろうなぁ、なんて。

 

卒業式も特段涙するでもなく、さらっと終了。笑

泣いて別れを惜しむとか無いのね。LINEあるもんね。

 

役員

PTAは退会したので、役員云々とは無縁でしたが

育成会は登校班や旗当番なんかもあり、持ちつ持たれつの気持ちが大きかったので

6年生の年に役員をしました。

順番で回ってきただけですけど。笑

 

面倒だと思ってたけど、人にも恵まれて良いお友達ができたし

レクとかスポーツ大会とかで子ども達と一緒にわいわいできたのも

意外と楽しかったです。

今も 見かければ声かけてくれたりもしていて。

地域との繋がりも、煩わしいばかりでもないな、と思いました。

 

4月

入学しましたね、中学生になりました。

あんなにぽやぽやしていたのに、制服を着るだけで

途端に中学生らしく見えるもので、ちょっと不思議。

 

環境が変わってバタバタしている中で、バレエの発表会のリハーサルも増えて

忙しくしていましたね、娘も私も。

学校は結構変わったけど、バレエに行けばいつものお友達がいて

それも良いバランスで過ごせる一因だったかな、と思うと

習い事させていてよかったなと思います。

 

私は衣装付きのリハーサルのお手伝いにも入らせてもらって

着替えさせたり頭飾りつけたり、幼稚園児抱えてトイレに走ったり

みんな素直で可愛くていい子たちで、癒された~。

月末に、足利フラワーパークにも行きましたけど

普段あんなにお花に囲まれることもないので、それにもとても癒されました。

 

5月

バレエの発表会

半年ほどの準備期間を経て、本番!

ちょっと理解に苦しむくらいの舞台度胸なので、さら~っと出て

さら~っと踊って、やりきった!みたいな顔してましたけど。笑

お友達もたくさん見に来てくれて、張り合いもあったみたいで。

また次に向けて頑張るとのことなので、やる気だして頑張れ!と思いつつ。

本人の意向でレッスンを週2回にしたので、私の財布も頑張れ……笑

 

6月

あまり記憶がないんですが、何をしていましたか、私は……

娘のお迎えと、その度に1杯ひっかけて帰るとか

なんかそんなことばかりしていたような……

娘と映画を観たり、友人と食事に行ったり、楽しいことはたくさんあり……

そう、楽しいことが当たり前!と思っている節があるので

その当たり前を叶えてくれる環境に感謝だなぁ~と、漠然と思ったりもしました。

 

また半年、大事にしてくれる人たちを大事にしつつ、感謝の意を込めて

おいしいもの食べたり、楽しいことしたり、大切に過ごしていきたいですね。